
2019年08月02日
【大好評!終了!】【社会貢献プロジェクト 第1弾】【大塚商会・中建連共同事業】建設業生産性向上プロジェクトシリーズ:「システム構築補助金」と「高度人材訓練助成金」のセットで支援する 第1回BIMシステム構築コンサルティングセミナーのご案内
1995年次日本国内の製造と建設の労働生産性は大きく差はありませんでした。そこから20年弱で倍以上の格差が生じ、製造業は徹底的な無駄な作業工程の削減と3次元設計を導入し大きく躍進しました。
建設業界も設計現場での手戻りの削減を解消するため3Dを活用する企業も多く出てきました。さらに生産性の向上を求め業界で話題のキーワードが BIM(ビム)です。
BIMとは、Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称で、コンピューター上に現実と同じ建物の立体モデル(BIMモデル)を再現し、よりよい建物づくりに活用する仕組みです。BIMモデルは、情報を持ったオブジェクトの集合体であるため、建材パーツには幅や奥行き、高さに加え、素材や組み立てる工程(時間)なども盛り込め、図面以外の多くのデータを引き出せます。
「情報持ったオブジェクト?」「BIMは、3DCADと違うの?」「実際どう作業をするの?」等の疑問に、大塚商会スペシャリストを講師に迎え、本セミナーでわかりやすく解説いただき、BIMを導入した建設事業者の実例を踏まえて、BIM活用手法の専門講義と、3DCADに触れる体験会を開催します。
【セミナー日程・時間】
「令和1年9月5日(木) 12:30 開場、13:00~18:00」
【セミナー開催会場】
「株式会社大塚商会 横浜ビル4F」
神奈川県横浜市神奈川区金港町3-3 【交通】横浜駅[きた東口A]より徒歩5分
【セミナーカリキュラム概要】
○第1部 【基調講義】BIM&点群を活用した建築業界の施工監理体制の変革(仮称)
○第2部 【選択講義】①REVIT操作体験会/②システム導入補助金制度活用相談会
(A会場)【第2部】①Revitハンズオン(予約申込者優先)操作体験会
(B会場)【第2部】②財団補助金相談会 財団補助金/導入指定訓練についての相談を希望の参加者
○【システム導入個別相談会/補助金活用/指定訓練受講等】
*会場エントランスホールにおいて、大塚商会推奨の「BIMシステム」のデモ展示を行っております。お気軽にお立ち寄りください。
【受講料】 組合員企業:3,000円/名 一般企業:5,000円
*セミナー当日、会場にてお支払ください。
*セミナー開催広報、参加申込書は、ジョイントセッション公示サイトにてアップロードしております。
その他の最新の新着情報:
- 2025年09月30日
- 【11月度受付開始!】すぐに役立つ!建築・建設営業のための「新/営業マン スキル・知識研修」及び「建設営業力強化オープン研修」のご案内
- 2025年09月09日
- 【新着!】工務店様必見!工務店のための集客ノウハウを大公開!工務店が今すぐやるべきSNS連動型Web戦略を知るオンラインセミナーのご案内
- 2025年09月03日
- (新着)令和7年9月上期(1-15)開催研修を受講修了した組合員へのお知らせ
- 2025年09月01日
- (教授会員の皆様へ)2025年「9月度」新規受講企業追加登録に関する手続要覧を掲載しています。教授会員専用サイトからログインし、書類・資料のダウンロードコラムにて確認ください。(厳守!9月度受付は15日閉切厳守です!)
- 2025年08月31日
- 【新着!】【ぬくもり工房×無添加住宅】ファンタジーデザインハウス™(Fantasy Design House)受注促進を支援する オリジナルデザイン広報営業支援統一ツール/施工現場の「足場用垂れ幕」のご案内